
鈴木優人さん&日本センチュリー響&による演奏会を聴いて
今日は、ザ・シンフォニーホールで、鈴木優人さん&日本センチュリー響による演奏会を聴いてきま ...

アンセルメ&スイス・ロマンド管によるラヴェルの≪ダフニスとクロエ≫全曲を聴いて
アンセルメ&スイス・ロマンド管によるラヴェルの≪ダフニスとクロエ≫全曲(1965年録音)を ...

シフ&ハイティンク&シュターツカペレ・ドレスデンによるベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番を聴いて
シフ&ハイティンク&シュターツカペレ・ドレスデン(SKD)によるベートーヴェンのピアノ協奏 ...

オーマンディ&フィラデルフィア管によるコープランドの≪アパラチアの春≫を聴いて
オーマンディ&フィラデルフィア管によるコープランドの≪アパラチアの春≫(1969年録音)を ...

リリー・クラウス&モントゥー&ボストン響によるモーツァルトのピアノ協奏曲第18番を聴いて
リリー・クラウス&モントゥー&ボストン響によるモーツァルトのピアノ協奏曲第18番(1953 ...

テンシュテット&ロンドン・フィルによるマーラーの交響曲第5番を聴いて
テンシュテット&ロンドン・フィルによるマーラーの交響曲第5番(1978年録音)を聴いてみま ...

アヴデーエワらとの共演による、18世紀オーケストラの京都公演(3/9開催)を聴いて
今日は、18世紀オーケストラの京都公演を聴いてきました。演目は、下記の通り。 ●モーツァル ...

山下一史さん&大阪交響楽団&清水和音さんによる、オール・ブラームス・プロの演奏会を聴いて
今日は、山下一史さん&大阪交響楽団の演奏会を聴いてきました。演目は、下記の2曲。 ●ブラー ...

ラトル&ベルリン・フィルによるボロディンの交響曲第2番を聴いて
ラトル&ベルリン・フィルによるボロディンの交響曲第2番(2007年 ジルヴェスターコンサー ...

アンゲルブレシュト&シャンゼリゼ劇場管によるドビュッシーの≪映像≫を聴いて
アンゲルブレシュト&シャンゼリゼ劇場管によるドビュッシーの≪映像≫(1954,57年録音) ...

メータ&ロス・フィルによるR・シュトラウスの≪ドン・キホーテ≫を聴いて
メータ&ロス・フィルによるR・シュトラウスの≪ドン・キホーテ≫(1973年録音)を聴いてみ ...

ボールト&ロンドン・フィルによるエルガーの≪威風堂々≫全5曲を聴いて
ボールト&ロンドン・フィルによるエルガーの≪威風堂々≫全5曲(1976,77年録音)を聴い ...

びわ湖ホールでの≪ばらの騎士≫(第2日目)を観劇して
今日は、びわ湖ホールの主催公演であります≪ばらの騎士≫を観てきました。2回公演のうちの2日 ...

カッチェン&ケンペ&BBC響によるブラームスのピアノ協奏曲第1番を聴いて
カッチェン&ケンペ&BBC響によるブラームスのピアノ協奏曲第1番(1967年ライヴ)を聴い ...

私の音盤鑑賞の傾向をご紹介(2月末までの鑑賞集計)
2ヶ月ごとに行っている、音盤での音楽鑑賞記録の集計。今年の年初から2月末までの結果をまとめ ...