秋山和慶さん&日本センチュリー響と金川真弓さんによる演奏会を聴いて
昨日(10/14)は、秋山解和慶さん&日本センチュリー響の演奏会を聴いてきました。曲目は下 ...
エーリヒ・クライバー&ケルン放送響によるドヴォルザークの≪新世界より≫を聴いて
エーリヒ・クライバー&ケルン放送響によるドヴォルザークの≪新世界より≫(1954年ライヴ) ...
マッケラス&ロンドン・フィルによるR・シュトラウスの≪ティル≫と≪ドン・ファン≫を聴いて
マッケラス&ロンドン・フィルによるR・シュトラウスの≪ティル≫と≪ドン・ファン≫(1973 ...
ブロムシュテット&サンフランシスコ響によるシベリウスの交響曲第2番を聴いて
ブロムシュテット&サンフランシスコ響によるシベリウスの交響曲第2番(1991年録音)を聴い ...
ケンペ&ミュンヘン・フィルによるブルックナーの交響曲第5番を聴いて
ケンペ&ミュンヘン・フィルによるブルックナーの交響曲第5番(1975/5/25-27 録音 ...
アルミンク&兵庫芸術文化センター管弦楽団+木嶋真優さんの演奏会を聴いて
今日は、兵庫芸術文化センター管(通称:PACオケ)の演奏会を聴いてきました。もともとはミヒ ...
ル・ポン国際音楽祭を聴いて
10/5,6,8と、ル・ポン国際音楽祭を聴きに、姫路へ行ってきました。この音楽祭は、ベルリ ...
ビーチャム&ロイヤル・フィルによるビゼーの≪アルルの女≫組曲を聴いて
ビーチャム&ロイヤル・フィルによるビゼーの≪アルルの女≫第1,2組曲(1956年録音)を聴 ...
シューリヒト&ウィーン・フィルによるブルックナーの交響曲第9番を聴いて
シューリヒト&ウィーン・フィルによるブルックナーの交響曲第9番(1961年録音)を聴いてみ ...
フルニエ&ケンプによるベートーヴェンのチェロソナタ第3番を聴いて
フルニエ&ケンプによるベートーヴェンのチェロソナタ全集から第3番(1965年 パリライヴ) ...
アバド&ロンドン響によるプロコフィエフの≪ロメオとジュリエット≫ハイライツを聴いて
アバド&ロンドン響によるプロコフィエフの≪ロメオとジュリエット≫ハイライツ(1966年録音 ...
鈴木秀美さん&神戸市室内管の演奏会を聴いて
昨日(10/1)は、鈴木秀美さん&神戸市室内管の演奏会を聴いてきました。演目は、下記の3曲 ...
ラトル&ロンドン響の京都公演を聴いて
昨日(9/30)は、ラトル&ロンドン響の京都公演を聴いてきました。演目は、下記の4曲。●ベ ...
ウラッハ&ウィーン・コンツェルトハウス弦楽四重奏団によるモーツァルトのクラリネット五重奏曲を聴いて
ウラッハ&ウィーン・コンツェルトハウス弦楽四重奏団によるモーツァルトのクラリネット五重奏曲 ...
マゼール&クリーヴランド管によるR=コルサコフの≪シェエラザード≫を聴いて
マゼール&クリーヴランド管によるR=コルサコフの≪シェエラザード≫(1977年録音)を聴い ...