バックハウス&ベーム&ウィーン・フィルによるブラームスのピアノ協奏曲第2番を聴いて

バックハウス&ベーム&ウィーン・フィルによるブラームスのピアノ協奏曲第2番(1967年録音)を聴いてみました。

なんと剛毅な演奏なのでありましょう。
流麗さからは少々懸け離れた、ゴツゴツとした質感を伴っている演奏になっています。強靭で、骨太で、堅固な音楽が鳴り響いている。そこからは、バックハウスとベームの、ひたむきさや意志の強さが感じられる。
と言いつつも、力に頼った演奏になっている訳ではなく、コクが深くて、慈愛のようなものが伝わってくる。そして、音楽に対する篤実な情熱が感じられる。うねりにうねりながら、凝縮度の高い音楽が聞こえてくる。
熱いながらも、佇まいは実に美しい。緩徐楽章である第3楽章をはじめとして、優美さが備わってもいる。
そのような演奏ぶりに、ウィーン・フィルのまろやかで艶やかで、高雅な美音が加わることによって、この演奏に感覚的な美しさが添えられることとなる。第3楽章でのブラベックによるチェロのソロも、朗々としていて滑らかで、かつ、気高さの感じられる美しさを湛えている。

心に深く染み入ってくる演奏。力強くも、なんとも奥行きの深い演奏。
いやはや、実に素晴らしい演奏であります。