ハイフェッツ&サージェント&ロンドン新響によるブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番を聴いて
ハイフェッツ&サージェント&ロンドン新響によるブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番(1962年録音)を聴いてみました。
NML(ナクソス・ミュージック・ライブラリー)に収蔵されている音盤での鑑賞になります。
実に巧緻な演奏となっています。そのうえで、逞しさが漲っている。
エッジが効いていて、曖昧さのない演奏ぶり。随所でテクニックの切れを感じさせてくれます。テンポも速めで、テキパキと音楽は進められてゆく。目鼻立ちがクッキリとしてもいる。
それでいて、単にバリバリと弾いていくというよりも、これらの作品が備えている連綿たる情緒を漂わせてくれてもいます。そして何よりも、とても美しい。それは何と言いましょうか、「絶対なる美」と言えそうなものとなっている。
それと同時に、艶やかでもある。決して媚びを売るような表情をしている訳ではなく、情緒に流されるようなことも皆無であり、毅然とした態度で演奏は進められているのですが、必要十分にロマンティックな感興を湛えている。それはまた、この作品が本来的に備えている性格だと言えるのでしょうが、そのような味わいを巧まずして、ピュアな形で醸し出してくれている。
サージェントによる音楽づくりも、充分にドラマティックで、かつ、ロマンティック。ハイフェッツを逞しく支えてくれています。
この作品の魅力を存分に引き出してくれていて、かつ、ヴァイオリン音楽を聴く歓びを存分に味わうことのできる演奏となっている。
なんとも素晴らしい演奏であります。