ランパル&ラスキーヌ&パイヤール&パイヤール室内管によるモーツァルトのフルートとハープのための協奏曲を聴いて

ランパル&ラスキーヌ&パイヤール&パイヤール室内管によるモーツァルトのフルートとハープのための協奏曲(1963年録音)を聴いてみました。

この曲は、モーツァルトの作品の中でも最も華やかな音楽ではなかろうかと考えています。いや、モーツァルトの作品に限らず、全ての音楽作品の中で最も華やかな曲だと言えるかもしれない。
そんなふうに考えているこの曲の演奏の中でも、この音盤で聴けるものは、華麗な雰囲気を際立たせている点においては、最右翼に位置するものだと思えます。
私にとってのこの作品のベスト盤は、スウィトナーがシュターツカペレ・ドレスデンと録音した音盤なのでありますが、そこでは、清潔感に溢れていて、清々しくて晴れやかで、そして気品に満ちた音楽世界が広がっています。しかしながら、こと華やかさや流麗さにおいては、このランパル&ラスキーヌ盤のほうが優っているように思うのです。なんとも彩り鮮やかな演奏。実に伸びやかで晴れやかでもあります。そして、とても巧緻でもある。
そのうえで、誠に典雅でもあります。この作品に相応しい雅趣溢れる音楽世界が広がっている。何と言いましょうか、風流で、センス抜群な演奏なのであります。宮廷音楽でも、或いは、やんごとないサロンで奏で上げられている音楽でも聴いているかのような風情が漂ってくる。このような性格をキッチリと描き出すことによって、この作品の神髄が示されてゆく。そんなふうに思えてなりません。
そのうえで、モーツァルトならではの愉悦感や飛翔感も充分。

この作品の魅力をタップリと味わうことのできる演奏。更には、聴いていて幸福感に包まれてくる演奏。
なんとも素敵な演奏であります。